8月31日、9月1日、「平和のための戦争展in江戸川」が、タワーホール船堀で開催。歌、踊り、絵手紙、など多彩な出展がありました。新日本歌人協会江戸川支部も短歌出詠で参加。私の一首も展示してもらいました。圧巻だったのは、被爆者団体・親江会会長の山本宏さんの「原爆行」の詩吟。被爆体験に裏打ちされた吟は、深く重いです。写真を撮らせていただくのをわすれてしまいました。ヒバクシャ核署名、多くの人に呼び掛けなくては‼
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
夜、新川を歩くと、金魚ちょうちんが風に揺れて、楽しいです。橋がライトアップされていました。ちょうちんは、少ししか写っていませんが、川の両岸に数えきれないほど並んでいます。江戸川区は金魚の三大産地と言われています。金魚池を区内で見かけることはなくなりましたが、せり場は存在していて、金魚まつりも盛大です。