2019 年 8 月 のアーカイブ
2019 年 8 月 31 日 土曜日

我が家の近くの道端の花。朝咲いて、夕方前には萎んでしまいます。きれいな紫色です。名前をご存じの方、教えてください。
埼玉県知事選挙で野党が推した大野元裕さんが勝利しました。嬉しいニュースがです。沖縄県の玉城知事と連帯して、アベ政治に対峙してほしいですね。
今週は30日に委員会、来週からは本会議です。忙しくなります。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 31 日 土曜日

地域の小学校のそうめん流し、高齢者の方々が子ども達のために、暑さの中で一生懸命でした。私も参加をすすめていただき、竹樋を流れてくる素麺)を箸 でつかまえるプレイにのぞみました。流れて来る素麺は、すばしこいですが、子ども達と同じように、つかまえることができました。ずっと前に岩手県の龍泉洞近くで、高い樋から流れて来る素麺を食べたのを思い出しました。冷たい素麺は、おいしいですね!
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 31 日 土曜日

8月31日、9月1日にタワーホール船堀で開催です。江戸川区の被爆者団体、親江会の方々が被爆の実相を伝えます。会長の山本宏さんのお知り合いである俳優の日 色ともゑさんもおいでになるそうです。私は、新日本歌人協会の会員なので、短歌を一首展示してもらいます。みなさん、ご参加ください。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 31 日 土曜日

1日の仕事が終わりました。委員会準備のメンバーはオール女性。私より若い人達ばかりだけど、頼りになる人達。夜食にお蕎麦を食べ、打ち合わせを終え、一階フロァに降りたら、第一庁舎がライトアップされていました。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 12 日 月曜日

タカサゴユリ開花です。お待たせしました。昨日は、とまとの会(都立江戸川高校、元PTA有志)の朗読劇「ねがい」を観賞。夜は帰宅してから「夏の雲は忘れない」の朗読劇のDVDを観ました。DVDは、俳優の柳川慶子さんが送ってくださいました。ご希望があれば、お貸ししたいと思います。1時間15分ほどです。2つの朗読劇で、ヒロシマ、ナガサキの惨事を繰り返さないこと、核兵器は必ず廃絶を、と強く思いました。「安倍首相よ、歴史を学べ」と声をあげましょう!!
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 8 日 木曜日

タカサゴユリ、今年は1ヶ月ほど開花が遅れています。大きな花弁の白い花が咲きそう。コンクリートの割れ目から出て来たこの百合を、近所の則子さんが「根性百合」と名付けました。明るく笑う則子さんでしたが、ガンが悪化し、悲しいお別れの日が来てしまいました。明日は長崎の原爆忌。若い頃から一緒に平和運動に取り組んできた則子さんの思いを胸に、しっかり生きて行きたいと思います。「根性百合」とともに。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 7 日 水曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 4 日 日曜日

7月31日、都議会に関東第一高校と国学院久我山高校の野球部チームが、甲子園出場の報告に来てくれました。関東第一高校は、江戸川区松島2丁目にあるので地元議員として選手達と交歓しました。青春真っ只中の高校生が眩しかったです。写真をうまく転写できないですが、御覧ください。東京代表の2校はもとより、どのチームも頑張ってほしいですね。皆で応援しましょう!
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2019 年 8 月 1 日 木曜日

ポイント方式の募集です。8月1日から、申込書配布が始まります。配布期間は9日まで。15日までに都住宅供給公社都営住宅募集センターに届いたものに限り受付です。
募集戸数は、家族向き1290戸で、車椅子使用者世帯向が17戸あります。その外、単身者向、車椅子使用者向、シルバーピアが349戸募集です。詳しくは、最寄りの日本共産党議員にお問い合わせ下さい。
写真は、姪の貴三ちゃんにプレゼントしてもらった紫陽花です。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。