東京選挙区・吉良よし子参議院議員と比例代表・日本共産党の選挙ハガキです。かつて、歌人の八坂スミさんは「一票にかかわる大切なはがきである きりっと坐ってペンとりあげる」
安倍政権をやめさせる力の大事なはがき。一人でも多くの人に届きますように。
2019 年 6 月 のアーカイブ
参議院選、選挙ハガキ
2019 年 6 月 26 日 水曜日華やかな百合
2019 年 6 月 24 日 月曜日第二回定例都議会が終わりました。
2019 年 6 月 20 日 木曜日入梅です。
2019 年 6 月 12 日 水曜日北京の夜・音楽会
2019 年 6 月 7 日 金曜日
東京と北京が姉妹都市になって40年。6日夜、記念行事の一つとして、「北京の夜」の音楽会がありました。日本共産党都議団から私が参加。二胡演奏など中国の民族音楽を聞きました。昆劇の「遊園驚夢」の一部も観ることができました。思い出したのは数年前に、都議会日中友好議員連盟の一員として北京に行った時のことです。北京人民政府の人達との夕食会で、歓迎に応えて「都議会からも何か演し物を」と言われ、なんと私が詩吟を披露することになったのです。いよいよ当日、議会局の職員の方が心配そうに「大丈夫ですか?無理しないで…」と言ったのですが、詩文を用意したり、中国語の挨拶を教えてもらったりしていたので「大丈夫!!」とマイクの前に立ってしまいました。「月落ち烏啼いて…♪」を吟じましたが、その席には、昆劇と京劇の美しい女優さん達もいたのです。「北京の夜」で昆劇の素晴らしい歌声を聞き、あらためて自省の念にかられました。しかし、あの時は、それなりに皆さんが喜んでくれたから、「良し」とすることにします。今は、新興吟詠会の方々と「憲法9条を詩吟で!」と練習しています。音痴ですが、頑張ります。吟譜がついた詩文をご希望の方は、お知らせ下さい。
第二回定例都議会が始まっています!
2019 年 6 月 6 日 木曜日さかなクン
2019 年 6 月 5 日 水曜日
1日土曜日、江戸川区の環境フェアに行きました。葛西海浜公園のラムサール条約登録と、地球環境を悪化させているプラスチックゴミのことが大きく展示してありました。「さかなクン」のイラストが笑顔で、「海の生き物を守って!」と呼びかけていました。昨年、研究者の高田秀重教授にお会いした時、「プラスチック製品はできるだけ生産しない、使用しない。使ったら集めて処理することが大事」と教えていただきました。プラスチックと無縁で生活するのは難しいですが、無造作にポイ捨てしない心がけが、地球を守ると思います。安倍政権は、海洋プラスチック憲章に消極的です。昨年のG7で、日本とアメリカの2国だけ署名しませんでした。なんとも困った政権です。参議院選挙、重要ですね!