JR小岩駅北口で、定例の朝宣伝です。地域の皆さんが「継続は力」と、途切らせずに毎週水曜日に宣伝しています。話しているのは近藤さん。どこに行くにも、このゼッケンをつけています。「憲法9条は世界の宝」と書いてあります。1日中、この姿で通すというのは、かなり強い信念がなければ出来ません。まさに「歩く9条」です。今朝は、57部「赤旗」日曜版・見本紙を配布しました。
2013 年 7 月 のアーカイブ
歩く憲法9条
2013 年 7 月 31 日 水曜日古川まつり
2013 年 7 月 28 日 日曜日今朝の朝顔
2013 年 7 月 27 日 土曜日朝顔二輪
2013 年 7 月 23 日 火曜日投票に行きました。
2013 年 7 月 21 日 日曜日夏ですねえ!
2013 年 7 月 20 日 土曜日浅草のおみやげ
2013 年 7 月 19 日 金曜日
昨日は、月島から日本橋をまわり、台東区各地で街頭演説をしました。秋葉台東区議が都営地下鉄の浅草駅まで送ってくれたのですが、夕食をすませて帰ろうと、懐かしいΜデパートに行きました。独身時代、鐘ケ渕に勤めていたせいで、東武線沿線は馴染みがあります。義姉が、私に成人式の祝いの服を買ってくれたのがΜデパートでした。スカイツリータワーも間近に見られる店内は、大分変わっていました。「駅見世」でガーゼの手ぬぐいを見つけて衝動買い。姉さん人形たたみが良いでしょう。郷里で農作業に励む友達に送ってあげることにします。ご飯もおいしく食べ、「21日まで残る3日頑張るぞ」と、意気高く浅草を後にしました。明日は笠井亮衆議院議員が江戸川入りです。
政党カーより
2013 年 7 月 17 日 水曜日朝顔が咲きました
2013 年 7 月 16 日 火曜日
西葛西後援会からプレゼントしてもらった朝顔の鉢植えです。田舎の家では、毎年、父が咲かせていました。東京で私が育てるのは初めてです。水やりを忘れないようにしなければなりません。このところ、夕立が多いので、ツルも伸びはじめ花も毎日開いています。ツルが伸びて行く先を定めてあげなければ、と思っています。参議院選挙投票日まで、あと5日。吉良よし子さんは輝きを増しているから、私達も運動しやすいです。残る期間、気を引き締めて、選挙区・吉良よし子候補、比例代表・日本共産党と広く呼び掛けて勝利を勝ち取りたいです。吉良さんのホームページに政権放送がアップしてあるので、皆さん、見てください。投票日、たくさんの花が咲きますように!
平井の芝田薬局前で
2013 年 7 月 13 日 土曜日
朝7時、小岩駅から始まった街頭宣伝は四時間余後に平井着。11時半に芝田薬局前で田村智子参議院議員と合流しました。商店街を通る人から、暖かい激励が寄せられました。この数日、朝早く出かけるので、あわてるせいか携帯電話を家に忘れてばかりです。だから、昨日の吉良よし子候補を直接わがカメラにおさめられず、残念だったけど、今日は田村智子参議院議員とセバタ区議のツーショットが撮れました。プラスターも思い切り並べて見栄えがしました。
朝の小岩駅では、タクシーの運転手さんが「河野さん、都議選良かったね、初めて共産党に入れたよ。かみさんと2人でね」と笑顔で声をかけてくれました。小俣のりこ区議が素早く赤旗日曜版と小池晃比例候補のビラを渡したら、「頑張ってね」と受け取ってくれました。都議選で訴えた政策が参議院選挙にもつながっています。